ASIAQ イマドキ!チャイナ部

語学交流サイトASIAQが提供するブログ!中国語の学習方法や文化、話題になったニュースなど、中国に関するホットな情報をたっぷりご紹介いたします!

歌仔劇が好きな人に悪い人はいません

f:id:maro2012BC:20161128232651j:plain

みなさん、はじめまして。ASIAQユーザーのしんれいです。
はじめて日本語で文書を書きます。どうぞよろしくお願いします。

他の国をより深く理解したいなら、伝統文化を理解しなければならないと思います。
中国は国土が広くて、物産が豊かです。伝統文化もとても多いと思います。
多くの人は中国の京劇、豫劇を観たことがあるかもしれませんが、中国の台湾と閩南*1でさらに流行している劇は歌仔劇(かざいげき)です。歌仔劇が好きな人に悪い人はいませんという言葉があります。
では、今回は歌仔劇を紹介します。

 歌仔劇zǎi

歌仔劇は20世紀初頭に台湾宜蘭で誕生した伝統芸能です。閩南でxiāngjùiとも呼ばれます。「歌仔」は民間歌謡の意味があります。もとは日常生活を描く歌で、その後は地方の物語を歌う短調に発展しました。
はじめは、一人の男と一人の女の掛け合いをしゅとして、今は男役、女形、三枚目もいます。
その内容はおもに閩南語で表現するので、閩南語がわからないなら、大変ですが、科学技術の進歩につれて、今は現場でも字幕を見られます。
歌仔劇はいろいろな曲調があります。その中で、一番大好きなのは「状元調」です。「状元調」は軽快で、覚えやすいと思います。しかし、劇の中で最も使用するのは「七字調」です。それは7字の組み合せを1句として、4句で構成される素晴らしい曲調です。もし「七字調」がなければ、歌仔劇は歌仔劇ではないと言われます。

f:id:maro2012BC:20161128232203j:plain

 

上演形態

時代の移り変りとともに、歌仔劇の上演形態は変わりました。
早期に落地掃(本地歌仔)と呼ばれました。出演者は男性を主として、主に縁日などにあわせて上演されました。そして、屋外舞台の歌仔劇、屋内舞台の歌仔劇、ラジオ歌仔劇、映画歌仔劇、テレビ歌仔劇の形態も発展してきました。
屋外舞台の歌仔劇は最も普遍的な上演形態です。毎年、仏教の重要な祭日とか、あるいは他の大きな祝日とかに、たくさんの村が各自違う劇団を誘って、村の廟の前で歌仔劇を上演します。
テレビ歌仔劇は一番若者を惹きつける上演形態です。その最も大きい変更は、歌仔劇の象徴劇場から実写への転換だと言えます。例えば馬が登場するシーンでは、本来は、はたきみたいのものに代えていましたが、テレビ歌仔劇では実際の馬を使用します。
残念なのは、必要な資金がドラマより高いので、もう何年も新しいテレビ歌仔劇を撮影していません。しかし、楽しみなのは、来年は楊麗花*2さんがまた新しいテレビ歌仔劇を撮影するかもしれません。

f:id:maro2012BC:20161128232130j:plain


この記事を通じて、みなさんに少しでも歌仔劇のことを知ってもらえると嬉しいです。ご覧いただきありがとうございました。

 

*ASIAQでは、中国人の日本語学習者向けにAQLessonという日本語会話のオンラインレッスンサービスを運営しております。

・お勤めの会社などで、中国人スタッフの日本語教育を行いたい方  

(某大手企業様もご利用実績あり)

また、

・日本語教師になりたい方

を絶賛募集中です。

ご興味のある方は、下記連絡先よりお気軽にお問い合せ下さい。

support@asiaq.net

*1:福建省の略称は閩。福建省南部は閩南と呼ばれる。主にアモイ、泉州、漳州(しょうしゅう)などを含む。

*2:有名な歌仔劇の俳優。楊麗花 歌仔劇団の団長