ASIAQ イマドキ!チャイナ部

語学交流サイトASIAQが提供するブログ!中国語の学習方法や文化、話題になったニュースなど、中国に関するホットな情報をたっぷりご紹介いたします!

中国語を習っている人に向けて 快快查シリーズアプリを紹介します

f:id:maro2012BC:20170112235932p:plain

皆さん、こんにちは。asiaqユーザーのしんです。今日は中国語を勉強している方に向けて、「快(kuài)快(kuài)查(chá)」というシリーズアプリを紹介いたします。

「快快查」は教育についてのツールを開発するチームの名前です。小学生、中学生と高校生に向けていろいろな教育に関するツールを提供します。シリーズアプリの「快快查汉(hàn)语(yǔ)字(zì)典(diǎn)」、「古(ɡǔ)诗(shī)词(cí)典(diǎn)」、「语(yǔ)文(wén)100分(fēn)」などは評判になっています。

専門的な辞書

f:id:maro2012BC:20170113000018j:plain

「快快查汉语字典」に使っている辞書は中国最大級の教育出版会社「外研社」が授権されたものです。アプリに内蔵されている辞書は「漢語辞書」(約七万の単語、約四万の慣用語を収録)、「古典漢語辞書」(3890語の古代漢語を収録)だけではなく、「康熙辞書」、「說文解字」などの有名な辞書も収録しています。

文字の発音、書き方、意味、字源に至るまでも調べられる万能の辞書ともいえます。

 中国人だけではなく、外国人にも有用な「教材」

f:id:maro2012BC:20170113000057j:plain

「快快查汉语字典」アプリの中で各種のアプリがダウンロードできるページがあります。英語を習うためのアプリ、国語を習うためのアプリ、数学を習うためのアプリなど、豊かな機能があるので大ヒットしています。

f:id:maro2012BC:20170113000209j:plain

そして中国語を習う外国人向けの「HSK汉(hàn)语(yǔ)水(shuǐ)平(pínɡ)考(kǎo)试(shì)」というアプリも用意されています。そのアプリはHSK一級から六級までの単語を音の順に基づいて並べ、発音や意味を解説するものです。中国語を勉強している方にもお薦めアプリですよ。

中国または中国語の美を感じます

f:id:maro2012BC:20170113235326j:plain

他国の言語を勉強したらその国の文化も知るべきだと思います。そのための方法はいくらでもありますが、言語を勉強しながら自然にその国の文化もだんだん身についてくるということもよくありますよね。ということで言語の勉強と文化の勉強を両立するなら、その国の古代文学を習ってみましょう。

「古诗词典」というアプリは私のお気に入りです。古代の詩歌を読むと美しさを感じます。こういう部分は日本の俳句も同じだと思います。解説を読まないと意味がわりませんが、文字を読むことだけで心を揺り動かします。外人にとって詩歌はわかりにくいですが、是非一首読んでみてください。

 

最後は「快快查」サイトを置いておきます。アプリのダウンロードはサイト内にあります。

サイト:http://zidian.yy.com/kkcpc/index.html

 

*ASIAQでは、中国人の日本語学習者向けにAQLessonという日本語会話のオンラインレッスンサービスを運営しております。

・お勤めの会社などで、中国人スタッフの日本語教育を行いたい方  

(某大手企業様もご利用実績あり)

また、

・日本語教師になりたい方

を絶賛募集中です。

ご興味のある方は、下記連絡先よりお気軽にお問い合せ下さい。

support@asiaq.net

いま中国の若者の間でもっとも人気のある日本の芸能人の人たち

 皆さん、こんにちは〜ASIAQユーザーのEasterです。初めて投稿しました。どうぞよろしくお願いします(^O^)
 
およそ30年前、日本のドラマは中国でかなりの人気を博していました。今は携帯電話やパソコンなどの電子機器の普及により、たくさんの日本の芸能人の人たちは中国のネットでも話題になっています。今回は、いま中国の若者の間でもっとも人気のある日本の芸能人の人たちや、その方々に対しての中国のファンの皆さんの思いを紹介しようと思います。

続きを読む

アモイ国際マラソン大会

f:id:maro2012BC:20170106225954j:plain

 みなさん、こんにちは。ASIAQユーザーのしんれいです。
 日本のドラマで時々ランニングをしているのを見ました。日本人はランニングが大好きかなと思いました。では、今回はランニングに関係があること――アモイ国際マラソン大会を紹介します。

続きを読む

中国の大学の入学試験

 皆さん、こんにちは~asiaqの伞下猫です。今度は皆さんに中国の大学の入学試験を紹介します。よろしくお願いします!
 中国の大学の入学試験は「高考」と呼ばれています。「高考」というのは、「普通高等学校招生全国统一考试」の略です。1952年、第一回の「高考」が行われ、1966年、廃止され、1977年以降、再び行われています。試験日は、毎年の6月7日と8日の二日で、ある地方は三日です。そこで、なぜ6月7日と8日が試験の日として選ばれているのでしょうか?中国語では「678」と「录取吧」が語呂合わせになっているわけです。

   f:id:maro2012BC:20170105173312j:plain

続きを読む

まるで童話のような建築物、中国の磁器を集めて作られたチャイナハウス(天津瓷房子)

f:id:asiaq:20161226150248j:plain

皆さん、こんにちは。ASIAQユーザーのTYOWUです。

4億個以上の古い磁器のかけら、4000個以上のふるい磁器の皿、5000個以上の古い磁器の花瓶、20トンの水晶石と瑪瑙で装飾された100年以上の歴史を持つフランス式建築の建物を想像できますか?天才あるいは想像力が豊かな子供であれば、想像出来るかもしれませんが、私には想像できません。しかし、この住宅の持ち主かつデザイナーである張連志は磁器に対する情熱を持ち続け、8年もの時間をかけて、この「瓷房子」をデザインし、作りました。では、今日はこの建築を作るのに使われた古い磁器がどこから来たのか、この建築の価値がどのぐらいか等をご紹介いたします。

 

続きを読む